ゾンビっっ!!(はなぐみ)

 

 

 

 

 

 

「I’mニーガン」

 

 

 

 

ウォーキングデットが大好きな私から見ても驚く仕上がり!

 

 

 

 

今日、はな組さんはボディペインティングをしました!

 

 

 

 

なかなかご自宅ではできない遊びですよね(^_^;)

 

 

 

 

キャンパスは体!みんな思い思いに描きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、プールに入っているにじ組さんを驚かせに行っている様子

 

 

 

 

絵を描く活動は、落ち着いた環境で取り組むことが多いですが

 

 

 

 

表現方法は人それぞれで、例えばボクシングで絵を描く方だったり

 

 

 

 

激しい音楽を流しながら、一心不乱に描く方もいます。

 

 

 

 

いろんな環境で、いろんな経験をすることが

 

 

 

 

豊かな発想力や想像力、表現力を育みます。

 

 

 

 

今日のボディペインティングでも、唯一無二の素晴らしい作品ができあがりました^^

 

 

 

 

 

 

プールで洗って、絵の具も化粧も綺麗に落ちました^^

先生寄れば文殊の知恵

 

 

 

 

夏がいよいよ本格化して来ました!

 

 

 

 

「夏といえばビール!!」は大人だけ

 

 

 

 

子どもからすると海!スイカ!セミ!中には「マイクラ!」と言う強者もいました😅

 

 

 

 

そしてやっぱり『プール!!』

 

 

 

 

プールといえば『ウォータースライダー!!!』

 

 

 

 

先生達の『子どもを楽しませたい!』という思いは、斬新なアイデアを生み出します!

 

 

 

 

それがこちら!

 

 

 

 

 

 

こざいこども園には立派な築山があります

 

 

 

 

その築山に大きなブルーシートを広げて水を流す!

 

 

 

 

すると、みんな大好きウォータースライダーの出来上がりです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青い空と青いブルーシート

 

 

 

 

牛丼と紅生姜くらい相性がいいですね^^

 

 

 

 

ちょっとした工夫で遊びはぐんと広がりを見せます

 

 

 

 

ウォータースライダーのアイデアは先生が閃きましたが

 

 

 

 

子ども達もいろいろな遊びを考える名人です

 

 

 

 

みんなで意見を出し合いながら、これからもたくさん面白いことを見つけたいな^^

 

 

 

 

みなさまも何か面白そうなアイデアがあれば教えてください!

チアリーディング&体操教室(はな組)

 

 

 

 

こざいこども園は1年に数回、卒園児との交流会を行なっています

 

 

 

 

今日は今年2回目の交流会!

 

 

 

 

今回はチアリーディングと体操教室の講師に来ていただき

 

 

 

 

柔軟体操や、4人組のスタンツ、側転の練習を楽しみました^^

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講師のはじける笑顔と、明るくて面白い声かけのおかげで

 

 

 

 

初めての経験する子ども達も、とーっても楽しそうに踊っていました^^

 

 

 

 

小学生の男の子達が恥ずかしそうに踊る姿も見ていて微笑しかったです^^

 

 

 

 

来月も先生達が来てくれるから楽しみにしててね^^

 

この世の全てが教材となる

 

 

 

 

おやつを食べていると

 

 

 

 

「みんなおいでー!!」と駐車場から園長先生の声が

 

 

 

 

 

 

食べるのをやめて、みんなで見に行ってみると、、、

 

 

 

 

 

 

車と車が合体してる!?

 

 

 

 

これは『車両運搬車』

 

 

 

 

園で使っていた代車を取りに来てくれたのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事に積み込み完了!!

 

 

 

 

トラックに車を積む所を見ることってなかなかないですよね

 

 

 

 

大人にとっては当たり前のことでも、子どもからすれば特別な経験になることが多くあります

 

 

 

 

図鑑や動画で見るよりも、やっぱり実物のほうが迫力満点!

 

 

 

 

子どもは大人がしていることに興味をもち、真似をしてみたり、調べたりします。

 

 

 

 

些細なことでも一緒に見たり体験することで、子どもの世界は広がります

 

 

 

 

これこそが我々保育士の役目と言っても過言ではありません

 

 

 

 

これからもいろんなことを経験して、楽しいことを見つけよう!!

美術館から先生がやってきた!!(はな組)

 

 

 

 

なんと!大分市の美術館OPAMから、美術の先生がきてくれました!

 

 

 

 

今回の活動で使う物はこちら!

 

 

 

 

「懐かしい」と感じる方もいらっしゃるかもしれません

 

 

 

 

習字で使う薄い紙『半紙』です!

 

 

 

 

この半紙がいろいろな遊びを生み出すスーパーアイテムなのです!

 

 

 

 

それでは半紙の七変化をどうぞ!

 

 

 

 

①『帽子』

 

 

 

 

ふわふわ揺れる半紙は、慎重に動かないと落ちてしまいます^^

 

 

 

 

 

 

②『UFO』

 

 

 

 

軽く上に飛ばすと、普通の紙より少しだけ長く飛ぶんです!

 

 

 

 

 

 

③『風圧で落とさないように走るゲーム』

 

 

 

 

半紙が落ちないように、一生懸命走る子ども達^^

 

 

 

 



④『うちわでパタパタ』

 

 

 

 

どうすれば上にあがるのか、子ども同士で意見を出し合い

 

 

 

 

「下から扇いだ方が上にあがるよ!」と発見したコツを嬉しそうに教えてくれました^^

  

 

 

 

 

 

⑤『ボール』

 

 

そのままの状態で楽しんでいた半紙を、ここでついに丸めました!

 

 

 

 

『どの指が飛びやすいかなぁ』と、いろいろ指でデコピンを試す子ども達

 

 

 

 

意外と人差し指派が多く見られました^^

 

 

 

 

 

 

⑥『雪』

 

 

 

 

細かくちぎった半紙を紙皿を使って上に投げます

 

 

 

 

ひらひらと落ちてくる様子は、まるで雪が降っているようでした⛄️

 

 

 

 

 

 

⑦『巨大な風船』

 

 

 

 

ちぎった半紙を空気と一緒に大きな袋の中へ

 

 

 

 

天井まで届くように、息を合わせて押し上げました!

 

 

 

 

 

1枚の半紙でたくさんの遊びを行った子ども達

 

 

 

 

ものは見る角度によって、様々な発見があることや

 

 

 

 

新たな一面を見つけることの楽しさを体感することができました!

 

 

 

 

今度ははな組さんが、美術館に遊びに行けるといいね^^

VSいぬかいこども園(はな組)

  

 

 

 

 

 

こども園に1台のバスがやってきました

 

 

 

 

バスから降りてきたのは、友と書いてライバルと読む

 

 

 

 

いぬかいこども園のさくら組のお友達♪

 

 

 

 

今日はこざいこども園といぬかいこども園の

 

 

 

 

記念すべき1回目の交流デーでした♪

 

 

 

 

パラパラと降っていた雨も、子ども達の元気パワーで見事に止み

 

 

 

 

外で一緒にサッカーをしたり

 

 

 

 

バルーンハウスやブランコに乗って遊びました^^

 

 

 

 

 

 

試合結果は2戦2分

 

 

 

 

お互いに一歩も引かず、最後までゴールを狙いにいく白熱した戦いぶりでした

 

 

 

 

一緒に汗を流すことで、距離がグッと縮まった子ども達

 

 

 

 

その後も一緒に遊ぶ姿が見られました♪

 

 

 

 

また一緒にサッカーができる日を楽しみにしています^^

ゲームの世界から飛び出してきた!?

 

 

 

 

こざいこども園に赤い帽子のあの人と、ピンク色のお姫様がやって来た!!

 

 

 

 

 

 

 

 

最近映画にもなったマリオとピーチ姫!!

 

 

 

 

みんなと仲良くなりたいということで、本物のマリオカートを見せてくれました

 

 

 

 

 

 

マリオ達が乗っているレーシングカーは、イコール博士が作った物らしく

 

 

 

 

こざいこども園のお友達にプレゼントしてくれました^^

 

 

 

 

ただ、この車に乗るためには運転免許を取得しなければならないとのこと

 

 

 

 

また今度、本物の警察官が来て、講習会を開いてくれるそうです!

 

 

 

 

はやく免許をもらって運転してみたいね^^

フランス語で『大地のりんご』(にじ・はな)

 

 

 

 

こざい畑に春の恵みが実りました^^

 

 

 

 

 

 

ゴロゴロ大きく育った春ジャガイモです\(^-^)/

 

 

 

 

今日は、はな組さんとにじ組さんでじゃがいもを収穫しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土の中のミミズや幼虫

 

 

 

 

葉っぱに付いているニジュウヤホシテントウの蛹に悲鳴を上げながらも

 

 

 

 

たくさん収穫することができました!

 

 

 

 

食物の成長過程や収穫方法を知ることは、食への意識を育む大切な経験です

 

 

 

 

虫食いだらけの葉っぱ、少し湿った土、力の強いオケラ

 

 

 

 

じゃがいもを収穫する過程の中で

 

 

 

 

自然の不思議や美しさに触れることができたこざいっ子達でした^^

 

 

 

 

みんなどうやって食べるのかな〜^^

いい湯だなぁ(*´∇`*)(そら組)

 

 

 

 

 

 

西村敏雄さんの『もりのおふろ』という絵本

 

 

 

 

森にあるお風呂に、ライオンをはじめとするたくさんの動物たちがやってきて

 

 

 

 

みんなで背中の洗いっこをするお話です^^

 

 

 

 

絵本を見たそら組さんは、みんなでお風呂を作ることにしました!

 

 

 

 

 

 

新聞紙をビリビリちぎって

 

 

 

 

タライやダンボールに入れる♪

 

 

 

 

入れ物の中が新聞紙でいっぱいになったら完成\(^-^)/

 

 

 

 

 

 

狭い空間が大好きな子ども達は、手作りお風呂に大喜び!

 

 

 

 

最終的には新聞紙は床と化し、単純に窮屈さを楽しんでいました^^;

 

 

 

 

日常のなかで、お子さんがお風呂に入りたがらないことってありますよね

 

 

 

 

もしお風呂にマイナスなイメージを抱いている場合は

 

 

 

 

今回のように一緒に作ってみたり、遊びの中にとり入れてみると

 

 

 

 

『お風呂=楽しい場所』という風に、認識が変わることもあります^^

 

 

 

 

本活動のねらいや目標は

 

 

 

 

『お風呂作り』という共通の活動を行うことで

 

 

 

友達と過ごす楽しさを知り、協調性の育みに繋げることでした

 

 

 

 

今回の活動1つとってみても

 

 

 

 

新聞紙を分け合う姿や、場所の取り合いで衝突する姿など

 

 

 

 

子ども同士でやり取りをしている場面がいくつも見られました

 

 

 

 

それら1つひとつのやり取りの中から、子ども達はたくさんのことを学んでいるのです^^

 

 

 

 

またみんなで協力して楽しいものを作ろうね^^

織田信長も着ていたらしい!?(ほし組)

 

 

 

 

今日は朝から雨が降っています☂️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

星組さんがホールで手遊びや絵本を楽しんでいると

 

 

 

 

園庭の方から「グワーグワー」と鳴き声が聞こえてきました

 

 

 

 

誰の泣き声だろう??みんなで行ってみよう!

 

 

 

 

 

 

よーく耳を澄まして見ると、、、

 

 

 

 

カエルさんだ🐸

 

 

 

 

 

 

鳴き声を聞いたお友達はカエルに変身しちゃいました!!

 

 

 

 

お部屋に戻ったほし組カエルさん達は

 

 

 

 

 

 

先生からいろんな色の画用紙と

 

 

 

 

 

 

絵の具をプレゼントしてもらい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の手や刷毛を使ってペタペタ♪ぬりぬり♪

 

 

 

 

指先を使った活動は、脳を活性化させる働きがあります!

 

 

 

 

子ども達が彩った画用紙に、先生がハサミで魔法をかけると〜

 

 

 

 

 

 

可愛いかっぱのできあがり(^∇^)

 

 

 

 

そういえば、読んでいた絵本に出てきたしまじろうもかっぱを着ていました

 

 

 

 

いつかみんなもかっぱを着て、雨の日散歩しようね^^