鯉は龍になって天に上る(誕生会)

Happy Birthday!5月生まれのお友達🎊



みんなにとって素敵な1年となりますように^_−☆
近年どデカい鯉のぼりを飾っているお家が少なくなってきたと
ごとうみほ副園長がぼやいておりました( ̄▽ ̄)
調べてみたら1セット数万円´д` ;
あゆみ先生は手作りの鯉のぼりを作ったようです
しかし、、

せっかく作った鯉が逃げちゃった(゚Д゚)
どこに行っちゃったんだろう、、

「外で遊んでるんじゃない!?」
「私たちが探してきてあげる!」
みんなで鯉を探してあげることに


赤い鯉ちゃんを発見!!



黄色い鯉ちゃんを発見!!


青い鯉ちゃんを発見!!



無事に、、

鯉のぼりを飾ることができました(≧∇≦)
そしてみんなで、、


『やねよ〜り〜た〜か〜い〜こいの〜ぼ〜り〜』♪ヽ(´▽`)/
鯉のぼりの起源は中国ですが
飾る文化は日本独自の伝統
普段の生活の中で伝統のある文化に触れ
先人の知恵や考えを知ることは、現代の生活にも役立ちます
みなさんは何か独自の文化はありますか?
つき組の岡部先生のご家庭は
家に帰ったらすぐにお風呂に入る文化があるとのこと
健康維持のためだそうですd( ̄  ̄)